大田市場の野菜ニュース  (2022年11月26日版)

2022.11.25

野菜通信

大田市場の野菜ニュース  (2022年11月26日版)

毎度ありがとうございます。
夜はだいぶ冷えますね。

寒さのお陰で美味しくなる冬野菜が旬を迎えています

白菜、長ねぎ、大根、かぶ

 

今週は冬の美味しい野菜をご紹介させて頂きます

 

今週の大田市場、野菜相場は安値安定。

この時期は産地が多くあるので入荷量が潤沢。
安値で安定しております。

価格が高い野菜はトマト。
完熟物が少ないので高値が続いております。
例年よりも20%程度の高値で推移しています。

価格が安くなった野菜です

・大根
・ほうれん草
・小松菜
・ちんげん菜
・レタス
・サニーレタス
・グリーンリーフ

価格が高い野菜

・トマト
・パセリ

この先の野菜相場で冬の野菜相場の重要指数は気温。

最高気温が15℃を下回る頃から野菜の成長が鈍り入荷が減る傾向にあります。
入荷が減ると相場が底上げされてくるので価格変動要素があります。

寒い冬になる可能性が大きいので心配です。

トマト・きゅうり・なす・ピーマン・ししとう
などの夏野菜は寒さに弱いのでリスクが高い野菜です。
ご使用はなるべく抑えていただいたほうが良いと思います。

 

冬野菜が続々入荷!

冬のメニューに旬の野菜でプラスワンをご提案。
どれも個性的ですし、価格は高くないのでご安心ください。

コスパ重視でのセレクトをしてみました。

 

スティックセニョール


スティック状のブロッコリー。

茎まで美味しいのが嬉しいです。
天ぷら、フリットなど揚げ物がオススメです。

 

カリフラワー

カリフラワーは今が旬。生でも美味しいです。
乳製品との相性がいいので洋食のイメージですが
茹でても焼いても美味しいです。

金時人参

入荷したては痩せていましたがこの時期になると立派な太さに!

独特の濃い紅色はバーニャカウダや温野菜サラダなどで大活躍。
1月一杯までは入荷があるので是非使って下さいね。

 

紅しぐれ大根

ピリリと辛い紫色の大根です。
薄くスライスしてサラダに入れたり、
お料理の付け合せにグリルがおすすめ。

大きい割に安めです。

 

レディ大根

 

皮が赤い小ぶりな大根。
果肉は白いので、断面はラディッシュのようなイメージです。

 

赤かぶ

(葉っぱの付いていないお徳用でご提案)

ゴロリとしたサイズ感。

ほんのり甘みがあります。
自家製でピクルスや浅漬にいかがですか。

 

カラフル野菜BOX

ご好評いただいているカラフル野菜たち。
(内容は変わる場合がございます)

バーニャカウダやグリル野菜向けのお野菜で構成されておりますので
クセのある野菜は殆どありません。

付け合せにも使える彩り野菜でメニューの価値が上がると嬉しいです!
是非お試しくださいませ。

 


 

番外編

「ひいらぎ」の葉

クリスマスメニューの撮影用にご注文いただいております。
ただ、クリスマスの直前は非常に品薄になるのでご注意!

当日はほとんど無いので、12/20頃に仕入れることをオススメしています。
クリスマス前後は西洋野菜が品薄になるのでご注意下さい。
 


 

今週の特売は下記をご用意しました🥕

・スティックセニョール
・金時人参           
・紅しぐれ大根   

・レディ大根    
・カリフラワー             
・下仁田ねぎ                
・小松菜     

発注サイトもしくは、月曜日にニュースレターでご案内しております💁‍♀️