野菜通信 〜今日は市場のお話です〜

2014.10.02
野菜通信 〜今日は市場のお話です〜
安くなってきています。
トマトと大根以外は全て安いです (^^)
少し前に、高い高いと騒いで大変でしたが
相場が下げる時はアッという間です。
TSUKASAでは相場に連動している
一週間固定価格を導入しているので
下がった時はグググッと安くなるのでご安心くださいませ。
ほうれん草
小松菜
水菜
ハーブ類
レタス類
長葱
一通り安くなっています♪

少し前のブログで案内しましたが
野菜の相場は需給バランスにて構成されています。
需要 > 供給 の際は高くなり
需要 < 供給 の際は安くなります。

入荷量の増減は、産地切り替えや天候に左右されますが
相場の上げ下げの殆どがこれに起因しております。
需要が高まり高くなるケースもあります。
今の時期ですと「さんま」の時期が故に
大根おろしの消費量が増えており、相場が上がっております。
ここから12月上旬までの約2か月は
関東圏の産地からの供給が始まり
荷量が増え・・・更に需要は低下する
安くなる条件が揃った時期に突入します(^O^)/
少しでも良い価格でご納品ができるように
従業員一同頑張らせていただきます★

秋冬野菜の代表格~こだわり野菜も新入荷増えてきています
黄色人参
紫色人参
(横にあるのは紅しぐれ大根)
あと2週間もすると金時人参も入荷すると思います。
彩人参はお任せ3本パックで200円でご用意しています。
人参MIXとご注文お願いします。

まだまだ不安定ですが
ようやく初荷が入りました~
赤軸ほうれん草
見てのとおり、まだ軸が太いので
生で食べると少々エグみがあるかもしれません。
もう少し寒くなってくると軸の細くて
生でも旨いの入ってきます(*^_^*)

極上 肉厚 椎茸です
通常のものと比べると・・・
ビツクリの品です。
こちらもまだ入荷したてで
安定していないです。
前日昼間までに電話発注お願いします☆

つぶし用のマッシュルーム
大小バラつき有り、カサの開きもありますが
とってもお買い得な商品です
500gからの販売をしておりますので
お試し下さいませ
来週の特売情報です(^-^)/
水菜 1パック100円
きゅうり AMサイズ 1本 33円
紫芋 LMサイズ 1本100円
種無ピオーネ 1パック400円
秋の旨いものは盛りだくさんですよ~
松茸にキノコ類、新物銀杏、芋、かぼちゃ・・・
まさに食欲の秋ですね。