野菜通信 そら豆が旬です
2017.02.18
野菜通信 そら豆が旬です
From 池田 将義
毎度ありがとうございます。
金曜日には春一番が吹いたようですね。
例年に比べると少し早いような気がしますが
暖かくなることは大歓迎です!
今年は野菜の相場が大きく乱れることなく
冬が終わろうとしています。
真冬の2月がこんなに安定相場なのは
過去あまりないパターンです。
・・・さて私は金曜、土曜日と
展示会、長野県に野菜市場の視察に出張しています。
長野は雪が積もっていて寒くて驚きました。
展示会ではロボットを使った新しい物流の仕組みと
野菜のディスプレイについての情報収集をしてきました。
今まで見たこともないような新しい技術も目の前に
大きな衝撃を受けてしまいました。
時代の変化のスピードが凄いです。
新しい技術、システムを積極的に取り入れていくつもりです。
これからは物流の時代だと感じています。
より早く、より正確に、より安く野菜をお届け出来るように
勉強して、行動し、進化していきます!
どうぞよろしくお願いします。
今週の大田市場、野菜相場は気持ち下げています
先週末の雪の影響も限定的で
各種入荷量が増えてきています。
特に今週は週末にかけて暖かくなってくれているので
来週の見通しも順調そうです。
相場が下げてきているものは
キャベツ
胡瓜
先週の値上がりが目立っていた品目です
その他の野菜の多くも天気が順調であれば
来週以降も安心してもらえると見ています。
シーズン終了目前の冬野菜の一部が少し値を上げています
人参
れんこん
白菜
長葱
これらの野菜は収穫は既に完了しており
産地も相場を見て出荷の調整をしています。
産地在庫の状況次第ですが
少し上げていく傾向にあるようです。
この先、根菜を中心とした「冬野菜」は産地での出荷調整で
相場が上がっていくと見ています。
幸いにも次にスイッチする春の産地
茨城では生育が順調と報告が入っています。
一番の心配商品であったレタス類は安定相場で推移できそうです。
お客さまにとってベストが尽くせるよう頑張ります!
三寒四温と云いますが、この先も気温のアップダウンが
続くと思われます。
インフルエンザも流行っていますので
体調管理には十分にご注意下さいませ。
今週はお料理の写真をご紹介させて頂きます\(^o^)/
先日、素敵なお料理をご馳走になったので
写真を撮らせて頂きました。
社長、ご馳走様でした。
暦の上では春が到来しています。
和食は「あしらい」を使った季節感の演出が素晴らしく
ヒントがいっぱいに感じます。
枝ものでは「桃の枝」や「桜」などが入荷しています。
葉っぱ系では「南天」「小笹」もございます。
「筍」や「木の芽」
「桜花の塩漬け」
など春をいっぱいに詰め込んだお料理
参考にして頂ければ幸いです。
先付けです。
コゴミの天ぷらは見た目が春っぽさを感じます。
写真ではわかりにくいと思いますが、
天ぷらの下には「三色あられ」を衣にした揚げ物が。
この「三色あられ」は市場でもお取り扱いがあります。
お手軽に春っぽさを演出できますので是非お試しくださいませ。
前菜のカルパッチョには、、、
ミニ大根とミニ人参が登場しています(^^)
ご存知の通り和食は、先付け→椀物→お造り→と進んでいきます。
今回の椀物は、筍のまんじゅうでした。
お造りは、すべて違う味付けで食べました。
一番印象にあるのが、タチウオ(時計回りに2時の場所)
ふきのとう味噌で食べる太刀魚はインパクト大ですし、
美味しかったです。
鯛の蒸し物です。
「桜の葉」「桜の花」それぞれ香りが強く
春を感じます。
「桜の葉」「桜の花」どちらも共にお取り扱いがあります。
桜の花はお湯注ぐだけでお茶にもなりますので
使い方の幅は広いと思います。
頃合見て特売ご用意させていただくので
季節の演出にプラスワンしてみてくださいね。
お料理の方は、こんなところで終了とさせて頂きます〜