野菜通信 〜特売情報のご案内〜
2015.01.24
野菜通信 〜特売情報のご案内〜
寒いながら価格が落ち着いているもの多数でホッとしています。
寒いと当然生育が鈍りますので、出荷量自体は減少傾向です。
直近の市場内の荷動きを見ていると相当鈍いようで
引き合いが弱く相場を上げるパワーを感じられません。
若干の上げ品目は、レタス類、輸入野菜の一部程度です。
(輸入物は円安の影響で値上がり傾向です)
今後の相場は、決して楽観視出来る状況ではないのですが、
雪が降らない限り心配ないと思います。
また、先週おすすめさせて頂いた「皮付きベビーコーン」ですが
入荷が不安定になっており欠品リスクが高まっております。
ご案内しておいて申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いいたします
寒さは生育を鈍らせる反面、
冬野菜の糖度が高くなる傾向があります。
寒い外部環境を乗り越えるために、栄養素を溜め込むことで
甘味が増します。
特に、九条ねぎが美味しい時期になってますので
今週は特売とさせていただくこととしました。
この時期は糖度が13度近くまで上がっており
ネギ焼きにすると甘くて美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ
マイクロトマトの入荷がようやく安定しました♪
値段も400円くらいとお買い得になっています(^-^)/
付け合せにいかがでしょうか~
赤菜花の入荷が始まっています。
こちらは比較的安定しているので
生食や油炒め、蒸し野菜などでご使用になってくださいね
来週の特売情報です
水菜 1パック100円
新ジャガ 1パック100円
九条ねぎ 1パック150円
赤字覚悟で特価ご奉仕させて頂いております。
どうぞご利用になってくださいませ(^-^)/